日本の名品に出会える美術館

明治浪漫主義を駆け抜けた
未完の天才 青木繁

青木繁 あおきしげる
(1882~1911)

1882(明治15)年、福岡県久留米市で生まれる。16歳の時に単身上京、東京芸術大学・西洋画科選科に入学し黒田清輝から指導を受ける。天才と称されたが肺を病み、孤独と失意の中で28年間の短い生涯を閉じた。浪漫的色彩の濃い画風は評価が高い。


  • ● 運命

    東京国立近代美術館
    (東京都千代田区北の丸公園)

    ❯❯❯ 公式サイト

  • ● 日本武尊 他

    palette「日本武尊(ヤマトタケルノミコト)」は、青木が24歳の時の作品で日本武尊の顔は自分自身の顔を描いている。

    東京国立博物館
    (東京都台東区上野公園)

    ❯❯❯ 公式サイト

  • ●黄泉比良坂 他

    palette青木が21歳の時に描いた神話画「黄泉比良坂」は、白馬会第8回で白馬賞を受賞した初期の名作。

    東京藝術大学大学美術館
    (東京都台東区上野公園)

    ❯❯❯ 公式サイト

  • ● 海の幸 わだつみのいろこの宮 天平時代 他

    palette漁を終えて砂浜を上がってくる裸体の男たちを描いた「海の幸」は、東京美術学校を卒業したばかり頃に描いた作品で、洋画では最も早い1967年に重要文化財に指定された作品の一つ。恋人福田たねのイメージと重なる顔が後に加筆修正されている。「わだつみのいろこの宮」は、日本神話の山幸彦と豊玉姫を主人公にした神話を描いた作品。

    アーティゾン美術館
    (東京都中央区京橋)

    ❯❯❯ 公式サイト

  • ● 少女群舞

    府中市美術館
    (東京都府中市浅間町)

    ❯❯❯ 公式サイト

※美術館によって常設展示されていないことがあります。詳細は各美術館にお問い合わせください。
※コレクション調べ:各美術館ホームページ他・朝日新聞社(日本の美術館を楽しむ)
葛飾北斎

横山大観

東山魁夷

上村松園

伊藤若冲

佐伯祐三

岸田劉生

黒田清輝

萬鐵五郎

小倉遊亀

【TYO】首都圏旅行 JR・新幹線+宿泊プラン

東京の美術館 展覧会情報

現在の、そしてこれからの展覧会情報を一覧でご案内。

日時を指定して美術館へ行こう!

入館するまでに行列、室内に入っても混雑の不満が解消できる、予約制の展覧会。

月曜日に開館している東京の美術館!

六本木、上野、渋谷など人気のエリアにも、月曜日開館の美術館があります。

おすすめ!東京の美術館のレストラン&カフェ

鑑賞の余韻に浸りながら楽しめるカフェをご案内。

美術館巡りにおすすめの宿


全国の人気ホテル、旅館をネットで検索、予約

高速バス、夜行バス、バスツアーをネットで予約

幅広い車種の中からネットで検索、予約

ミュージアムチケットや多彩な体験を探す

【TYO】首都圏旅行 JR・新幹線+宿泊プラン
▲このページのトップへ